Category
加工保存食・調味料 1/1
今期お初の スイートポテト作り。
- -
- -
2023/12/01 (Fri) 08:16
ドライフルーツ 林檎作り。
- -
- -
2023/11/29 (Wed) 09:05
豚リェット&プルドポーク&オリーブ塩漬け。
- -
- -
2023/11/19 (Sun) 08:32
庭のオリーブ摘みと 仕込み。
- -
- -
2023/10/10 (Tue) 11:46
ピータンガリ作りからの 皿饂飩。
- -
- -
2023/09/02 (Sat) 08:45
自家製セミドライトマトのオイル漬けを。
- -
- -
2023/07/17 (Mon) 08:00
67度で 2時間 低温調理。
- -
- -
2023/06/14 (Wed) 20:04
苺と枇杷と 月見そば。
- -
- -
2023/06/09 (Fri) 08:17
手亡豆で 白あん作り。
- -
- -
2023/05/31 (Wed) 09:33
自家製の 煮豚スペアリブを。
- -
- -
2023/05/20 (Sat) 23:52
庭のグミで ジャム作り。
- -
- -
2023/05/20 (Sat) 12:38
今年は二回 自家製の空豆餡作り。
- -
- -
2023/05/04 (Thu) 08:59
食卓に欠かせない 鶏ハム作り。
- -
- -
2023/04/30 (Sun) 23:59
いろいろ買い出しあとの 急速冷凍処理いろいろ。
- -
- -
2023/04/23 (Sun) 14:18
今期お初の 水キムチ作り。
- -
- -
2023/04/18 (Tue) 10:34
自家製アンチョビの仕込み。
- -
- -
2023/03/16 (Thu) 15:56
魔女の爪 完成。夜は 三色鶏丼。
- -
- -
2023/02/06 (Mon) 08:33
魔女の爪。仕込み
- -
- -
2023/02/05 (Sun) 09:27
豚スペアリブと 豚バラ軟骨の仕込み。
- -
- -
2023/01/29 (Sun) 09:41
新年 水キムチ作り。
- -
- -
2023/01/02 (Mon) 08:10
お節の黒豆煮と かずさ和牛のメンチ揚げ。
- -
- -
2022/12/24 (Sat) 09:52
自家製の蜂味噌ローストポークを。
- -
- -
2022/12/22 (Thu) 14:56
ドライフルーツ 林檎作り。
- -
- -
2022/12/16 (Fri) 11:13
干し林檎の完成と きつね饂飩。
- -
- -
2022/10/30 (Sun) 18:58
林檎と 豚肉の加工日和。
- -
- -
2022/10/29 (Sat) 10:43
豚スペアリブの仕込みと いただき。
- -
- -
2022/08/21 (Sun) 08:22
水キムチ 鶏ハム でかプリン。
- -
- -
2022/08/11 (Thu) 16:39
今日は 手作り日和。
- -
- -
2022/07/16 (Sat) 08:42
空豆餡のロールケーキと ブルーベリーのジャム作り。
- -
- -
2022/07/10 (Sun) 09:22
またまた 山形のだし作り。
- -
- -
2022/07/10 (Sun) 09:00
豚スペアリブの煮叉焼 作ります。
- -
- -
2022/07/03 (Sun) 09:56
二回目の 枇杷のシロップ煮作り。
- -
- -
2022/06/20 (Mon) 08:20
枇杷のシロップ煮作り。
- -
- -
2022/06/12 (Sun) 06:55
水キムチの季節が。
- -
- -
2022/05/29 (Sun) 17:51
畑の空豆で 自家製豆板醤作り。
- -
- -
2022/05/18 (Wed) 08:44
畑の空豆で 餡作りを。
- -
- -
2022/05/11 (Wed) 05:52
千倉の筍缶 作りました。
- -
- -
2022/04/16 (Sat) 20:27
今期お初の 千倉の筍缶 仕込み。
- -
- -
2022/04/14 (Thu) 04:48
燻製ベーコン 手間ひまかけた分 かなりうまし。
- -
- -
2022/04/12 (Tue) 04:02
手亡豆で 白味噌餡を作ります。
- -
- -
2022/04/12 (Tue) 03:00
低温調理器具 ポチッとしました。
- -
- -
2022/02/28 (Mon) 12:06
猪のジャーキー作り。
- -
- -
2021/02/07 (Sun) 14:54
千倉の筍缶を造ります。
- -
- -
2015/04/19 (Sun) 00:47