食卓に欠かせない 鶏ハム作り。
桜姫鶏の胸肉を 半日 塩糖水に漬けて 空気を抜いてパックに入れます。あとは 低温調理器に すべておまかせ。
ほったらかしで 二時間後には 美味しい鶏ハムが出来上がっています。
その間に 胸肉の皮を湯がいて 庭の三つ葉と ポン酢と和えて 一献。
鶏ハム作りの おまけです。
さて 二時間後 鶏ハムができました。このあと 氷水で一気に冷やして完成です。ほとんどは 小分けして冷凍保存。必要な時に 必要なだけ使います。そのまま食べる時は 氷水か 流水で解凍します。冷蔵庫 室温 レンチンよりも はるかに旨いですよ。