林檎と 豚肉の加工日和。
先日いただいた林檎と 全三割引の椿ポークを いろいろと調理加工しました。
信州ゴールドと云う 品種です。林檎ジャムと ドライフルーツの干し林檎を作ります。天日干しは 二日間。その後 電気乾燥機で干し揚げます。
昼は 昨日の お稲荷さんと 絹揚げ焼きで。
さて こちらが椿ポークの全商品三割引きセールで ゲットした三品。トンカツ用の厚切り肩ロース。しゃぶしゃぶ用の豚バラ薄切り。スーパーオドヤに11時頃行くのが おすすめ。
そして 本日は でかいスペアリブを ハーブで下茹でします。
骨の間をカットして 水 日本酒 そして庭のハーブをいろいろと摘んできて 一時間ほどことこと煮ます。塩はほんの少しだけ。あくまで 下茹でで 味付けは調理するときにつけます。
少しだけ 味見を兼ねて。フライパンで 表面に焦げ目を少し漬けて そこに 焼き肉のタレと チリソースを絡めて完成。
ほくほく 骨からほぐれて 肉の旨味あり。金麦か バーボンに合いそう。
明日も いい天気かな。
by 千倉の愉快堂