浜辺の餅つきと 正月準備。
浜辺の隣人の 餅つき大会に伺いました。午後は 正月の仕込みの続きです。
午前中は 餅つき大会に持参する 手羽のスパイス焼きの仕上げです。仕込みは 昨日におえています。まずは つけ合わせの ジャガイモの仕込みから。
昨日仕込んで 手羽先をのっけて。
オーブンで 170度で15分ほど そのあと240度で 五分ほど。
熱々を 箱詰めします。ちょい つまみ喰いも よしっ。
昨日作った スイートポテトも持参。
浜辺まで すぐそばです。
子供たちも 集まって わいわいと餅つきを。
贅沢に バイオリンを聴きながらの餅つき大会です。
帰ってからは 正月の仕込みを。まずは 豚バラの蒸し煮叉焼作りから。蒸してから 煮込みます。
ちょい 味見を。
本当は 今日届くハム類が 年末の混雑で明日に。とりあえず 買っておいた チョリソソーセージで 一杯。
さすがに 小腹がすいたので 安かったどん兵衛を。カップ麺は 値上げすると買う回数が減りますね。チルドや冷凍との価格差を考えると ね。カップ麺業界が 成熟期の転換点に来ているようです。
本日 最後の仕込みは 鶏ハムの低温調理を。塩糖水に漬けた 胸肉を 67度2時間ほど 加熱します。
明日も いろいろと仕込みが待っています。