白腸白味噌煮込み。
有楽町のガード下の老舗焼き鳥店の もつ煮込みにチャレンジします。レシピ情報は 白もつと白味噌だけで 半日煮込む しかありません。さて うまくいきますか。
相方は 朝からロールケーキを焼いています。
山と 海の隣人にお裾分け。
われわれもいただきます。ケムにも 少しだけお裾分け。
さて 煮込みの材料は 冷凍保存してある ナニワヤの牛白もつ。
軟水と 昆布と 鰹昆布出汁パックで ベースを作ります。そして たっぷりと同量の酒を加えます。
白腸は 汚れだけを さっと茹でてとります。そして ハサミで 一口大に。
小鍋に 葱を少し加えて クツクツと五時間ほど煮込みます。
弱弱中火くらいでしょうか。鍋の周りに 小さな泡が立つ程度で。
後半に 白味噌をたっぷりと加えます。
はい できあがり。
うーん うんまい。今まで作った 煮込みの中で ベスト2に入ります。白いコラーゲンが溶けず 皮がかなり軟らかく仕上がっています。弱火 長時間が ポイントだったんですね。また 作ります。