鳥源の焼き鳥と 具琥の担々麺を。

00db-00R0231291.jpg

夜は海の隣人と 焼き鳥コースの ササミのたたき 胸肉の皮巻き焼きを。〆コースは 煮スペアリブの担々麺をいただきました。

鶏皮をゆがいて 胸肉を巻いて 串に刺します。外パリッと 中ジューシィをめざします。
db-00R0231229.jpgdb-00R0231230.jpgdb-00R0231232.jpgdb-00R0231235.jpg

鳥源の新鮮な胸肉。肉が盛り上がって 筋肉の繊維がはっきりと見えます。
db-00R0231242.jpgdb-00R0231243.jpgdb-00R0231244.jpgdb-00R0231245.jpgdb-00R0231246.jpgdb-00R0231249.jpgdb-00R0231268.jpgdb-00R0231251.jpg

塩とタレで いただきまーす。
db-00R0231255.jpgdb-00R0231254.jpgdb-00R0231253.jpgdb-00R0231260.jpgdb-00R0231258.jpg

ササミはたたきにして 山葵入りポン酢醤油で。トッピングに 畑のパクチーと サラダ春菊を。
db-00R0231237.jpgdb-00R0231238.jpgdb-00R0231239.jpgdb-00R0231264.jpgdb-00R0231269.jpgdb-00R0231270.jpgdb-00R0231271.jpgdb-00R0231272.jpg

さて 担々麺は 庭の小松菜と 無塩落花生と 自家製の豚の煮スペアリブと スパイシーカリーメンマを。
db-00R0231203.jpgdb-00R0231233.jpgdb-00R0231234.jpgdb-00R0231267.jpgdb-00R0231266.jpgdb-00R0231265.jpgdb-00R0231276.jpgdb-00R0231277.jpgdb-00R0231274.jpgdb-00R0231279.jpgdb-00R0231280.jpgdb-00R0231281.jpgdb-00R0231282.jpgdb-00R0231283.jpgdb-00R0231284.jpgdb-00R0231285.jpgdb-00R0231287.jpgdb-00R0231288.jpgdb-00R0231289.jpgdb-00R0231291.jpgdb-00R0231293.jpgdb-00R0231292.jpgdb-00R0231294.jpg
ごっつう うまかったです。