ふつうのお稲荷さん。
今日は 相方の要望で ごくごく普通のお稲荷さんを作ります。ここのところ 昔からのお稲荷さんから かなり遠かったですからね。
昼は 贅沢焼売をレンチンで。
お借りしている畑の地主さんから 林檎とかき餅をいただきました。
ごごは 低温調理で 鶏ハムを作ります。67度で 二時間半です。
さて 薄揚げは 尾張屋のこれ一択。安いのと 皮が簡単に剥がれます。油抜きして 水と砂糖で 下茹でをしっかりと。
味は 昆布醤油と 砂糖と 日本酒 みりんで。
自家製ガリを 舎利に混ぜ込みます。
あとは 詰めるだけ。十六個できて 残り四枚は きつねうどん用にストック。
では 冷や酒でいただきまーす。
うーん これこれ。甘辛い 馴染みのお稲荷さんです。シンお稲荷さんも いいんですがね。
by 千倉の愉快堂