釣り金目鯛の 刺身と煮付け。
今日は 金目鯛が目に付いたので ゲット。それなりに高く 普段は買わないので 何年ぶりかです。小ぶりですが 刺身と煮付けで いただきます。
三連休の初日なんですが 海が荒れていて 入荷は少なめです。場内では 地産野菜も販売中。
キンメは 四百グラムちょい。ほんとは 一人で食べると 満足するんですが。刺身と煮付けで ちょいと水増し調理を。
深海魚なので 目が大きく 金色で透明感があります。なぜか 舌が尖っていますね。
カシラ付きの大名卸しで 半身は刺身に。骨付きは 煮付けに。いい出汁が でます。
皮を削ぐと 脂があふれ出ます。手にも 包丁にも べったり。
煮物は 沸騰した煮汁に入れて 強火で一気に仕上げます。
では お久しぶりの 金目鯛の刺身と煮付け。いただきまーーーす。
脂がすごく 甘味もガツンとあります。うまし 旨し 美味し。
煮物も 身と骨から出る 甘味と旨味の大合唱。舌も 胃袋も 鳴りっぱなし。
誘惑に負けて 熱々ご飯に 煮汁をぶっかけました。くーーーうまっ。
〆は アラに お湯をかけて 〆のスープに。子供のころは 鰈の煮付けで 必ずやりましたね。
by 千倉の愉快堂