千倉式カポナータと 汐っ子。

000R1053857.jpg

フランスのラタトゥイユに似ていますが イタリアのカポナータを千倉式にアレンジしました。

最初に オリーブオイルで たっぷりの大蒜を炒めて 香りと味付けをして さらに茄子をしっかりと炒めます。あとは 野菜を順番に入れて 炒め煮するだけです。庭のハーブも ベイリーフ タイム バジルなど いろいろと加えます。
00R1053840.jpg00R1053838.jpg00R1053839.jpg00R1053841.jpg00R1053843.jpg00R1053845.jpg00R1053846.jpg00R1053852.jpg00R1053853.jpg00R1053855.jpg00R1053856.jpg00R1053857.jpg

途中でオリーブも追加。
00R1053858.jpg00R1053859.jpg00R1053860.jpg

潮風王国の利左エ門で 姿のいい 汐っこをゲット。半身を刺身で 残りは明日いただきます。
00R1053861.jpg00R1053866.jpg00R1053868.jpg00R1053870.jpg00R1053872.jpg00R1053873.jpg

シシトウと鰹節を 甘辛に煮付けました。
00R1053864.jpg00R1053865.jpg
00R1053875.jpg00R1053876.jpg00R1053881.jpg

では いただきまーす。まずは カポナータ 鰹節シシトウ 汐っ子で 一献。
00R1053882.jpg00R1053884.jpg00R1053891.jpg00R1053892.jpg00R1053895.jpg00R1053899.jpg00R1053900.jpg00R1053901.jpg00R1053903.jpg00R1053906.jpg00R1053908.jpg00R1053909.jpg
ケムも お裾分け。
ご飯は TKGで。
00R1053917.jpg
馳走さまでした。
by 千倉の愉快堂