焼き鳥弁当と 焼き鳥皿丼。
なんやかんだで 久しぶりの弁当デー。先日の 冷凍焼き鳥が旨かったので 焼き鳥弁当に。目指すは 麻布の鳥繁の弁当味イメージです。
千倉のドンが 栄螺を持ってきてれくれました。蒸して 弁当に使います。
胡瓜とあわせて 梅と蜂蜜で さっぱりと和えました。
昼は 焼き茄子のペースト ババガヌーシュで。
おつまみ用の スパイスメンマを作りました。麺屋栄吉の 肴メンマのイメージです。カレー粉 ガラムマサラ 胡椒などで味付け。
ちょい 味見。やっぱり うまいなー。
さて 弁当の仕込みです。まずは 鳥そぼろから。炒めないで 煮詰めて作ります。
さて 本日の主役 焼き鳥。冷凍売り場が広がった 丸山のオドヤで 冷凍の焼き鳥をゲット。手羽先は チルドです。前回の焼き鳥居酒屋 なかなかいい感じでした。
解凍して グリルで焼き上げます。タレは 市販の焼き鳥タレに 日本酒を少し足しました。手羽先は 塩です。
お弁当は ご飯の上に 刻み海苔 さらに 鳥そぼろを敷き詰めます。
サイドメニューに 無花果の生ハムのっけと 栄螺と胡瓜の梅蜂蜜和え。
熱々 焼き鳥弁当の完成。
さて 我々は ひと息ついてから いただきまーす。
栄螺が いい感じです。
お次は 焼き鳥皿丼をいただきます。
うーん 食べた食べた。最近 ブログ見た方から よく云われますが それほどでの量ではないですよ ほんと。ところで 冷凍焼き鳥は ぼんじりと 軟骨が 特に旨かったです。手羽先と もも肉は チルドがおすすめですね。
by 千倉の愉快堂