今宵 焼き鳥居酒屋 オープン。

000R1050655.jpg

本格的に焼き鳥を作るときは 鴨川の鳥源でいろんな部位を買って 串を打つんですが 今回は冷凍の焼き鳥を焼きました。

朝の トマトジュース。
00R1050594.jpg

昼は はまっている黒とんこつ熊本ラーメン。
00R1050615.jpg00R1050616.jpg00R1050617.jpg00R1050618.jpg00R1050620.jpg00R1050621.jpg00R1050622.jpg00R1050627.jpg00R1050635.jpg
めずらしく 二人とも完食完飲です。
さて 丸山のオドヤに行くと いつのまにか冷凍コーナーが充実。岩手県産の冷凍焼き鳥が旨そうだったので ゲット。ぼんじり串と 手羽先は 安いですよね。これで うまければ 云うことなし。
00R1050638.jpg00R1050639.jpg00R1050641.jpg

タレは 本味醂を煮詰めたところに 焼き肉のタレと 昆布醤油を追加。塩は 粟国の塩で。
00R1050642.jpg00R1050643.jpg00R1050644.jpg00R1050645.jpg00R1050647.jpg

手羽先は 骨と肉の間に包丁を。残っていた 塩糖水漬けの鳥胸肉も串刺しに。
00R1050648.jpg

今回は グリルで焼き上げます。上下強火で 焦げ具合を見ながら。脂はたれますが アルミ箔を二重にして 二度取り替えます。
00R1050649.jpg00R1050650.jpg00R1050651.jpg00R1050652.jpg

では 手羽先の 塩とタレをいただきまーす。グリルは 家庭内では 最強の温度ですから 焦げもいい感じです。
00R1050653.jpg00R1050655.jpg00R1050656.jpg

お次は ぼんじりと 胸肉。どっちも うまいなー。芋焼酎が すすむ君です。
00R1050658.jpg00R1050659.jpg00R1050660.jpg00R1050662.jpg00R1050664.jpg

途中の口直しで 昨日のババガヌーシュで。
00R1050666.jpg
00R1050668.jpg

さらに 追加で 葱とミニトマトも。
00R1050671.jpg00R1050672.jpg00R1050673.jpg00R1050677.jpg
冷凍とは 感じられないうまさです。これなら 使えそうです。
by 千倉の愉快堂