盛岡冷麺と さつぱり酢鶏。
朝から 夏空が戻ってきました。と 云うことで 昼は盛岡冷麺。夜は 食欲増進の さっぱり酢鶏をいただきました。
山にも 海にも 積乱雲のようなものが。朝だけ 野良仕事をしていますが 汗がびっしょりの仕事着を天日干しです。作業後は トマトジュースを。
潮風王国近くの 臨時の野菜直売机で 落花生と カボチャを 百均でゲット。空豆の時期も オープンしています。
昼間は 室内作業で 猫トイレの換気扇を自作。窓を閉め切っていると どうしても匂いがこもります。ありものの 小型扇風機と ボードで換気窓を作りました。けっこう 強力です。
定番の 盛岡ラーメン。今日は 牛肉の甘辛いためをトッピング。
追熟中のミニトマト。
さて 夜の準備です。落花生は 茹でて 具材に使います。
利左エ門の 朝摘み木耳を使います。
塩糖水に漬けた胸肉と 野菜たちを揚げます。
酢鶏のタレは 後から仕上げに和えるだけ。色も 味も いい感じになります。
美味しゅうございました。
by 千倉の愉快堂