草刈り機 調子わるっ。

000R1047670.jpg

草刈り機の振動など いよいよ激しくなってきて 調べてみるとクラッチの摩耗が原因のよう。さっそく ブラジル方面へポチッと。

一週間ほどかかりました。およそ 四千円弱。草刈り機本体は 新品で一万六千円ほど。初号機の時は ギアボックスのギア欠けで 部品代のみで 一万円ほど。なので 買い換えました。今回も 直っても その後が分からないので 難しい判断です。
00R1047665.jpg00R1047666.jpg

新旧のクラッチ。ブレーキシューが すり減って 無くなりかけています。
00R1047667.jpg00R1047668.jpg00R1047670.jpg00R1047671.jpg00R1047674.jpg

一旦 直して稼働したんですが しばらくすると エンジン本体から振動が。調べると 電気のローターが 物理的に接触していました。六角レンチで 当たらない位置に 締め直しました。
00R1047705.jpg00R1047707.jpg

ところで クラッチの取り付けねじを外すのは 超難解。そこで調べたら プラグを外し 中に 布を押し込んで ピストンの動きを止めると 割とカンタンに ねじを外せます。
00R1047710.jpg00R1047711.jpg00R1047713.jpg00R1047714.jpg
そして 試運転 しばらくすると またまた振動が。今度は どこだーーー。多分 クラッチの受けのホイールが ペンチで挟んで グリグリしたので それが原因かも。うーん 外は暑いし どうしようかな。
by 千倉の愉快堂