夏の鶏魚 冷たいのと 熱いの。
夏が旬の 朝穫れイサキをゲット。ひんやりカルパッチョと 焼きたての塩焼きと 二品をいただきます。
潮風王国では 風鈴通路と台湾フェアが。
我々は 見るだけ。利左エ門で 夏が旬のイサキをゲット。鶏魚とも 伊佐木とも書かれます。
ちょい 小ぶりなので カルパッチョと 塩焼きに。まず カルパッチョの仕込みから。
カルパッチョの夏野菜。畑の胡瓜と ミニトマトを入れました。
たまと ケムにも お裾分け。
では 実食。
自家製の 薩摩芋のレモン煮と ピリ辛田作りと 残り物の麻婆茄子も。
お次は 塩焼き。直前に 多めの塩をふって グリルへ。
美味しゅうございました。
by 千倉の愉快堂