かりっこりっ 砂肝うまし。
砂肝は 調理次第で旨いのですが レシピが少ないですね。今回は からっと揚げ焼きのように作りました。砂肝が さらに愉しい食感になります。
昼は 烏賊玉葱の薩摩揚げを焼いたのと 昨日のソルロンタン残りで雑炊風にしたのを いただきました。
デザートは いただいた房総枇杷を。
さて 砂肝です。切り方次第で いろんな食感と味のバリエーションが愉しめます。今回は 深く細かめに 切り込みを入れます。かりっと感と 味のくっつきが よくなります。
下味もシンプルに 塩 白胡椒 そして片栗粉を薄くつけます。
今回は食感を愉しめるよう ちょい多めの油で 中弱火で下から かりっと焦がします。焦げたらひっくり返し ヒダヒダの中まで 焦がします。最後に 油を拭き取って 全体を唐揚げのように からっと焦がします。好みで 醤油を少し回しかけます。
はい できあがり。
では いただきまーす。
見た目通り かりっと こりっと さくっと 酒のアテにぴったり。おためしあれ。
by 千倉の愉快堂