お好み焼きの日。

000R1043310.jpg

何年ぶりかで 海の隣人たちと お好み焼きの会を開きました。

地元オンリーワンスーパーときわやで 朝穫れの千倉産の小真鰯をゲットしました。いつもは 南蛮漬けですが 今回はマリネを作ります。
00R1043281.jpg00R1043282.jpg00R1043283.jpg00R1043285.jpg00R1043287.jpg00R1043289.jpg00R1043290.jpg00R1043291.jpg00R1043293.jpg

お昼は ぶっかけの冷や冷や蕎麦に。かき揚げも ときわやでゲット。お好み焼きの揚げたて天かすも いつもここで買います。売り場に無くても 店員さんに云うと出してくれます。たっぷりのミョウガと大葉を添えて。
00R1043269.jpg00R1043270.jpg00R1043271.jpg00R1043274.jpg00R1043278.jpg00R1043280.jpg

まだ明るい内から スタート。まずは 鰯のマリネから。マンゴーを添えて。
00R1043303.jpg00R1043302.jpg

お次は 緑の茹でアスパラを。
00R1043307.jpg00R1043308.jpg

挽肉とこんにゃくを甘辛く煮詰めて なんちゃってスジコンを。畑の長葱も使います。基本 冷蔵庫のありもので お好み焼きを作ります。
00R1043266.jpg00R1043268.jpg00R1043294.jpg00R1043295.jpg

はい こちらお好み焼き奉行の席。座ったまま 手が届くコクピット風にしてみました。肉系は なんちゃってスジコンと 冷凍して合った本家スジコンと 豚バラで。
00R1043297.jpg00R1043298.jpg00R1043299.jpg00R1043301.jpg

神戸式の薄焼きお好みと 関西風の厚焼きお好み そして焼きそばを焼きました。
00R1043305.jpg00R1043306.jpg00R1043310.jpg00R1043313.jpg00R1043315.jpg00R1043319.jpg00R1043320.jpg00R1043322.jpg00R1043325.jpg
美味しゅうて 愉しゅうございました。
by 千倉の愉快堂
PS.「千倉な日々」Instagram 始めました。