近いようで遠いような 香妃園の中華カレーライス。

000R1042264.jpg

たまに食べたくなる 蕎麦屋のカレー丼と 中華のカレーライス。若い頃に食べていた 香妃園のポークカレーライス。記憶と舌をたよりに 再現しました。さて どうでしょう。

スープは 冷凍の鶏ガラを使います。一羽いや一骨 百円也。
00R1042182.jpg00R1042183.jpg
水とお湯で洗って 生姜とネギで ぐつぐつ煮出します。アクはしっかり取ります。
00R1042185.jpg00R1042190.jpg00R1042192.jpg00R1042194.jpg00R1042196.jpg00R1042212.jpg00R1042237.jpg

スープがとれたら 豚肉と野菜を炒めます。特に 玉葱は 炒めすぎないで 生の食感を残のが 香姫園らしさ。
00R1042235.jpg00R1042233.jpg00R1042243.jpg

味付けは インディアンカレー ガラムマサラ クミン 白胡椒 そしてまとめ役の塩。
00R1042242.jpg00R1042244.jpg00R1042245.jpg00R1042247.jpg00R1042248.jpg00R1042249.jpg00R1042251.jpg

鍋にメイラード反応の焦げがついたら 鶏ガラスープを投入。
00R1042252.jpg00R1042253.jpg00R1042255.jpg00R1042256.jpg

塩をふり 全体の様子を見ます。
00R1042257.jpg00R1042259.jpg00R1042260.jpg

とろみは 溶き片栗粉で。強火で一気に 仕上げます。
00R1042261.jpg00R1042264.jpg00R1042265.jpg

最後の味見。むむっ なんかまとまっていない。ここは ウスターソースの出番かな。関西のカレーや 長崎の皿饂飩にも入りますもんね。
00R1042266.jpg00R1042268.jpg00R1042270.jpg

では 実食。
00R1042271.jpg00R1042274.jpg00R1042276.jpg00R1042277.jpg00R1042279.jpg00R1042281.jpg
味は近いようで 遠い気がします。食べ比べてみないと 分からないですね。次回は 鶏煮そばかな。
by 千倉の愉快堂