讃岐の夢 仕込み。
ブラジル方面からポチッて取り寄せた 讃岐の夢。二袋目を 仕込みます。ちょいと 今までとやり方を変えてみます。
今までは 古式手打ち饂飩「蔵」さんから 分けていただいたんですが 同じブランド粉でも 業務用とはなんか違うみたいです。水と塩を計って。
一回目の水回しは 2/3ほどを。力を入れずに 丁寧にすべての指先を使って かき混ぜます。徐々に水が回って キメ細かくなってきます。
さらさらと ドライパン粉ほどになったら オッケー。ここまでくれば ほぼ上手くいきます。
次は 残りの塩水1/3を加えて 徐々に固めます。
ここから じっくりと力を加えて 捏ねていきます。
表面がなめらかになってきたら 丸くまとめて ラップして一時間ほど寝かせます。
いつもは ここから足踏みするんですが 今回はパス。地方や やり方によって いろんな方法があるので 今回はチャレンジです。このあと 冷蔵庫で 三日間ほど寝かします。
by 千倉の愉快堂