シビ辛のイナダ漬け丼 いただき。
シビ辛の漬け丼を仕上げます。花椒の華やかでスパイシーな香りが 美味味感覚を刺激します。
舎利は 普通の鮨酢に 中国の黒酢を加えて マイルドさと コクを追加します。赤酢が手に入らないので 代用です。
サーモンナイフを研いで 漬け用にイナダの柵を切りつけます。
腹身は薄目に 背身は 厚目に切りつけて シビ辛つけだれに。およそ 10分ほど。
海の隣人の弁当に仕立てました。
さて 一段落したので われわれも いただきます。
地魚が新鮮すぎて 味があっさり感じるのを 美味しくリカバリーします。刺身なら いろいろと使えます。
by 千倉の愉快堂