呑兵衛ポテサラと 蓮根餃子。
朝から 呑兵衛のポテトサラダの仕込みです。ベーコン 玉葱をしっかり焦がして メイラード反応の強い 酒にあう濃厚味のポテサラを作ります。
ジャガイモを茹でてつぶし 全部を混ぜて味付けすれば 呑兵衛好みのポテサラの完成。
昼は 昨日の残りのすき焼きで ちゃっちゃっと。
相方は 玉子とじ皿で。
ポテサラも 試食で。
建物の裏側にあった農機具小屋も 使わなくなったので 解体します。電動ノコがないと 無理でしたね。
夜の蓮根餃子の仕込みです。具材は 豚ひき肉 韮 蓮根だけです。下味は しっかりとつけます。
キッチンペーパーを濡らして 皮の全面を湿らせます。なぜか 焼いたときにくっ付きません。
焼きは 水先派です。油は仕上げに。
今回は 里山中華具琥のラー油 かもべじを使います。お初です。
全体にさらっとしたラー油で 具は細かく少ないです。
どんな味に仕上げているんでしょうね。
では いただきまーす。
蓮根さくさくっと うまいです。ラー油は 上品かと思ったんですが あとから辛味がしっかり。どちらかと云うと 担々麺や ざるつけ麺 さらに 流行りの笊蕎麦にも合いそうです。