FC2ブログ

鮪のすき身と 茄子の味噌炒め。

0cy-00R1094816.jpg

鮪の中落ではなく 皮下のすき身をいただきました。大トロの脂が とろっとあふれ出てきました。

昼は 久しぶりの冷麺。作り立ての 水キムチを入れました。
cy-00R1094760.jpgcy-00R1094759.jpgcy-00R1094762.jpgcy-00R1094761.jpgcy-00R1094763.jpgcy-00R1094766.jpgcy-00R1094768.jpgcy-00R1094770.jpgcy-00R1094771.jpg

おやつに ル・タン・ウルーのマンゴーのクグロフを。冷たいのと 温めたのと 食べ比べしました。どちらがいいか 好みですね。
cy-00R1094775.jpgcy-00R1094772.jpgcy-00R1094774.jpg

おむすび山が 日暮れていきます。秋ですね。
cy-00R1094782.jpgcy-00R1094777.jpg

夜は 茄子とピーマンの味噌炒めから。
cy-00R1094785.jpgcy-00R1094786.jpgcy-00R1094788.jpgcy-00R1094799.jpgcy-00R1094802.jpgcy-00R1094803.jpgcy-00R1094801.jpg

同時進行で 鮪のすき身を。尾張屋で マルタ産の本鮪端材と云うのをゲット。
cy-00R1094792.jpgcy-00R1094794.jpg

どうやら 皮下の部分の脂ののった 大トロのようです。筋がかなりあるので そのままでは 食べられません。
cy-00R1094796.jpgcy-00R1094798.jpgcy-00R1094805.jpg
酒で洗ったあとは 計量スプーンで 丁寧にすき取っていきます。
野菜たっぷりの 豚汁も作ります。 
cy-00R1094790.jpgcy-00R1094800.jpg

では いただきまーす。
cy-00R1094806.jpgcy-00R1094808.jpgcy-00R1094810.jpgcy-00R1094817.jpgcy-00R1094816.jpgcy-00R1094818.jpgcy-00R1094819.jpgcy-00R1094822.jpgcy-00R1094825.jpgcy-00R1094828.jpgcy-00R1094830.jpgcy-00R1094847.jpgcy-00R1094841.jpgcy-00R1094843.jpgcy-00R1094845.jpgcy-00R1094821.jpgcy-00R1094832.jpgcy-00R1094833.jpgcy-00R1094835.jpgcy-00R1094837.jpgcy-00R1094839.jpgcy-00R1094853.jpg
今宵も ご馳走さまでした。