FC2ブログ

大き目カイワレと 小ぶりな真鯵。

0ar-00R1091633.jpg

潮風王国の利左エ門で 大きなカイワリと 小ぶりな真鯵をゲットしました。

ブラジル方面から 真空包装機の専用ロールがやって来ました。専用冷凍庫も 活用しているし 久しぶりに復活させます。
ar-00R1091574.jpgar-00R1091575.jpg

昼は 昨日のカレーに 牛乳と蜂蜜を足して いただきました。本来 塩は カレーのまとめ役なんですが ちょっと 塩っ気が強かったので。若い人向きに 作っているのかな。
ar-00R1091624.jpgar-00R1091626.jpgar-00R1091628.jpg

冷凍の アオリイカゲソが出ていたので 即ゲット。
ar-00R1091621.jpgar-00R1091622.jpg

いま 大き目のカイワリが 地元に出回っていますね。
ar-00R1091629.jpgar-00R1091631.jpg

カイワレは 内臓と鰓を抜いて 塩を振って しばらく冷蔵庫で寝かしておきます。
ar-00R1091633.jpg

今日の鯵は 尾びれが大きいので 外房もののようです。
ar-00R1091636.jpg

下処理の塩をふき取り 香りソルトをふります。
ar-00R1091640.jpgar-00R1091641.jpgar-00R1091643.jpgar-00R1091644.jpgar-00R1091647.jpgar-00R1091650.jpgar-00R1091652.jpgar-00R1091656.jpgar-00R1091657.jpgar-00R1091645.jpgar-00R1091655.jpg
やっぱり カイワレは塩焼きに限ります。美味。
〆は ちゃんぽん麺のソース焼きそばで。
ar-00R1091659.jpgar-00R1091660.jpgar-00R1091661.jpgar-00R1091664.jpgar-00R1091668.jpgar-00R1091669.jpgar-00R1091671.jpgar-00R1091673.jpgar-00R1091675.jpgar-00R1091677.jpg
麺は 両面ともパリッパリに焦がした方が旨いです。