里山パンを買いに。そのあと 鶏むね肉を低温調理。

000R1035427.jpg

週末しか開かない 里山パン。今週は 一日だけオープン。そして 午後は 久しぶりの低温調理器を引っ張り出して 鶏のむね肉を。

朝は オレンジムースと珈琲で。
00R1035384.jpg00R1035385.jpg

九重駅の近くの 里山パン屋へ。開店時には 二台の車が。今日は 出足が遅いようで そのあと続々と。
00R1035430.jpg 00R1035431.jpg00R1035426.jpg00R1035436.jpg00R1035439.jpg00R1035433.jpg00R1035432.jpg00R1035440.jpg
帰りは 総合運動公園の桜を見に ちょい寄り道。
お昼に さっそくいただきまーす。どれを食べても ぶれない旨さ。本当のプロですね。 
00R1035446.jpg00R1035448.jpg00R1035449.jpg00R1035451.jpg00R1035454.jpg00R1035453.jpg00R1035455.jpg00R1035456.jpg00R1035457.jpg

午後は 低温調理器具で 塩糖水に漬けていた 鶏むね肉を低温加熱。67度で 二時間半。手間いらずで かんたんです。
00R1035392.jpg00R1035393.jpg00R1035399.jpg
薬味には 葱塩を作ります。こちらも 葱を塩で炒めるだけで かんたん。
00R1035394.jpg00R1035397.jpg00R1035404.jpg
加熱が終わったら 余熱をカットするため 冷水で冷やします。
00R1035401.jpg00R1035472.jpg00R1035473.jpg
畑で採ってきた サラダ春菊のサラダといただきまーす。
00R1035474.jpg00R1035477.jpg00R1035479.jpg00R1035480.jpg00R1035482.jpg00R1035484.jpg00R1035486.jpg00R1035489.jpg

by 千倉の愉快堂