美味し マルタイの皿うどん太麺。
ここのところ 皿うどんにはまっているんですが お初のマルタイの皿うどんを作りました。マルタイの九州ラーメンシリーズは よく食べるんですが 皿うどんは初めてです。
硬い太麺なんですが 麺に穴があいた エアリング麺とあります。たしかに ぱりぱりっとしてますが ソフトな嚙み心地です。
マルタイは スープの完成度が高いので 期待できます。
最後の仕上げは 強火で一気に。
では いただきまーす。
うーん 麺は旨いし なにより溶きスープのできがいいです。
こちらは 浦安で買い込んだ調味料たち。こちらで手に入らないのと あっても安いのを買います。
エゴマは 畑でそだてているので 種もとれるんですが えごま団子など 色々使うので。
マスタードの種は 加熱していないので 蒔くと育つそうです。オイルで テンパリングして使うと いい香りです。
黒大蒜を使った 万能調味料です。
ちょい 味見です。いろいろと使えそうです。
そのほかにも 成城石井で 送料無料デーに いろいろと送ってもらいました。
房総は 無農薬のレモンが出回るんですが 時期が限られています。なので これを使ってみます。
そして 蜂蜜は安いこれ一択。チャイナは おとなりさんなんですが さすがに手がでません。