脂がのった 伊佐木の塩焼き。

0ni-00R1081596.jpg

潮風王国の利左エ門で 旬の脂がのった 伊佐木をゲット。ちょい 小ぶりなので 塩焼きでいただくことに。

平日なので 量はありませんが いろいろな魚種があります。その中で 脂ののった 伊佐木をチョイスしました。 
ni-00R1081508.jpgni-00R1081507.jpgni-00R1081506.jpgni-00R1081504.jpg

なんかね じざかな かったらしいよ。
ni-00R1081537.jpgni-00R1081540.jpg
よる でるといいね。
昼は マルタイの台湾まぜそば。お初です。
ni-00R1081509.jpg

肉けは 自家製の煮スペアリブを解凍して使用。添付のスープたれの 半分を加えます。
ni-00R1081512.jpgni-00R1081515.jpgni-00R1081517.jpgni-00R1081518.jpgni-00R1081520.jpgni-00R1081522.jpgni-00R1081524.jpgni-00R1081528.jpgni-00R1081529.jpgni-00R1081530.jpgni-00R1081532.jpgni-00R1081533.jpg

けっこうピリ辛だったので イチゴジュースで 口直し。
ni-00R1081534.jpgni-00R1081535.jpg


さて 夜の伊佐木の仕込みです。
ni-00R1081545.jpgni-00R1081550.jpgni-00R1081553.jpgni-00R1081557.jpgni-00R1081555.jpg

鱗取りは ビニール袋の中で。
ni-00R1081560.jpgni-00R1081562.jpgni-00R1081564.jpgni-00R1081568.jpgni-00R1081567.jpg

庭の三つ葉入りの 味噌汁も。
ni-00R1081547.jpgni-00R1081549.jpg
ni-00R1081575.jpg

塩焼きは グリルで焼くことに。
ni-00R1081571.jpgni-00R1081570.jpgni-00R1081572.jpgni-00R1081576.jpgni-00R1081577.jpgni-00R1081578.jpgni-00R1081586.jpg

では いただきまーす。
ni-00R1081588.jpgni-00R1081593.jpgni-00R1081594.jpgni-00R1081596.jpg
ni-00R1081599.jpg
最後の〆は 猫マンマで。
えっ ねこまんまもあるの。きいてないよ。
ni-00R1081602.jpg