朝筍 昼筍 晩筍の一日。

0no-00R1073180.jpg

旬の筍も そろそろラストスパート。きょうは朝から 筍三昧。街道の隣人 海の隣人にも 筍を満喫してもらいます。

早朝から 筍 牛肉 玉葱を 甘辛くコトコトと。牛丼の具のつもり。
no-00R1073066.jpgno-00R1073067.jpgno-00R1073070.jpgno-00R1073075.jpgno-00R1073077.jpg
牛丼の具と 鶯餅は 早めに街道の隣人へお届け。そのまま 鴨ドラで 買い出しに回ります。

no-00R1073072.jpgno-00R1073074.jpgno-00R1073073.jpg

昼は 朝の筍煮物で 笊つけ饂飩と ぶっかけ饂飩を。
no-00R1073091.jpgno-00R1073096.jpgno-00R1073094.jpgno-00R1073097.jpgno-00R1073099.jpgno-00R1073105.jpgno-00R1073102.jpgno-00R1073104.jpg

デザートは 鶯餅と緑茶で。
no-00R1073107.jpgno-00R1073109.jpgno-00R1073111.jpg

夜は 勝浦産の鰹と 筍弁当です。
no-00R1073132.jpgno-00R1073131.jpgno-00R1073134.jpg
鰹は 日本酒で洗います。
薬味の 大蒜は 冷凍したニンニクを削って使います。
no-00R1073126.jpgno-00R1073124.jpg
芽をとって 急速冷凍すれば 使えます。おろし金では 無理かも。
新玉ねぎは 氷水にさらして 薬味に。
no-00R1073128.jpgno-00R1073140.jpgno-00R1073137.jpgno-00R1073138.jpgno-00R1073145.jpgno-00R1073147.jpgno-00R1073153.jpgno-00R1073154.jpgno-00R1073156.jpg
海の隣人のお弁当は 那古小の給食カゴに入れて お持ち帰り。
一段落したら われわれもいただきます。
no-00R1073142.jpgno-00R1073162.jpgno-00R1073164.jpgno-00R1073167.jpgno-00R1073170.jpgno-00R1073169.jpgno-00R1073171.jpgno-00R1073173.jpgno-00R1073174.jpgno-00R1073180.jpgno-00R1073183.jpgno-00R1073185.jpgno-00R1073189.jpg
朝昼晩と 筍三昧な日でした。