たぶん二回目で 最後の筍。
四日前に 初筍をゲットしたんですが 今日行くと もう筍が大きく育っています。柔らかい筍は これが最後だと思います。
畑の八百屋さんで 二回目の筍をゲット。サイズも 値段も上がっています。
筍農家によって 形 サイズ いろいろと違います。相方曰く 右よりも左側の筍が使い勝手も 旨味もよいとのこと。
この段階の筍を 山の隣人にお届け。
午後呑みで ニセコチーズ工房のチーズと 筍バター醤油ソテーで 一杯。
この時期ならではの 食感と味です。
南房の春 いただきました。