春の出会い 一皿一会。

0ci-00R1071827.jpg

前日の初筍 うるめ鰯 茹で地蛸と 春の味が大皿で出会いました。

潮風王国の利左エ門で うるめ鰯と 茹で地蛸をゲットしました。
ci-00R1071770.jpgci-00R1071777.jpgci-00R1071776.jpgci-00R1071774.jpgci-00R1071775.jpgci-00R1071778.jpg
同じく潮風王国で 地元の採れたての新玉ねぎをゲット。
昼は 新玉ねぎをたっぷりと使った 勝浦担々麺を。
ci-00R1071790.jpg
ci-00R1071857.jpgci-00R1071786.jpgci-00R1071787.jpgci-00R1071791.jpgci-00R1071792.jpgci-00R1071793.jpgci-00R1071788.jpg

しらす結びと いただきます。
ci-00R1071795.jpgci-00R1071799.jpgci-00R1071803.jpg

茹で地蛸 今日は塩がややきつめと聞いたので 日本酒と砂糖で 味を調整。
ci-00R1071780.jpg
ci-00R1071784.jpg
ci-00R1071783.jpgci-00R1071785.jpg

うるめ鰯は そのまま刺身に。
ci-00R1071805.jpgci-00R1071807.jpgci-00R1071809.jpg

目の表面に 脂の透明な膜があり 目が潤んでいるように見えるので うるめ鰯とか。
ci-00R1071811.jpgci-00R1071812.jpgci-00R1071814.jpgci-00R1071816.jpg

では 大皿に盛りつけます。
ci-00R1071815.jpgci-00R1071819.jpgci-00R1071831.jpgci-00R1071834.jpgci-00R1071825.jpgci-00R1071835.jpgci-00R1071820.jpgci-00R1071833.jpg

酢味噌 塩 醤油でいただきました。
ci-00R1071851.jpg
ci-00R1071839.jpg

新しい山ねこの 焼酎水割りで。 
ci-00R1071837.jpgci-00R1071841.jpgci-00R1071844.jpgci-00R1071846.jpgci-00R1071842.jpgci-00R1071847.jpgci-00R1071850.jpgci-00R1071852.jpg
今宵 春の味三昧を愉しみました。