鴨川の町洋食 二軒目。

0lj-00R1070958.jpg

前回の鴨川の町洋食 アミーゴに引き続き 老舗のきっちんぽてとに行きました。地元に根付いた ソウルフードの洋食屋さんです。

410号を北上して 酪農のさと嶺岡牧場へ寄り道。斜面の牧草地に 羊が点在。子羊が 育っている頃ですね。
lj-00R1070923.jpglj-00R1070930.jpglj-00R1070928.jpglj-00R1070932.jpg

所用を済ませて 鴨川市内の きっちんぽてとへ。ご夫婦でやっている 老舗の洋食屋さんです。
lj-00R1070934.jpg

私は ハンバーグを。相方はローストポークを。珍しい形のカトラリーに 町洋食の老舗らしさが感じられます。
lj-00R1070938.jpg
lj-00R1070940.jpglj-00R1070945.jpglj-00R1070948.jpglj-00R1070943.jpglj-00R1070955.jpglj-00R1070949.jpglj-00R1070952.jpglj-00R1070953.jpglj-00R1070958.jpglj-00R1070961.jpg
〆は 珈琲で。鴨川の ソウルフード的な 町洋食の二店。アミーゴは ボリュウムで きっちんぽてとは丁寧さで 地元に根付いているようです。ハンバーグに限れば 私的にはアミーゴが好みです。
今日も 地魚がないと不満顔の たまとケムです。
lj-00R1070982.jpglj-00R1070983.jpg

夜は みんなみの里で買った 大判の椎茸を 醤油 バター 檸檬の焼きで。
lj-00R1070962.jpglj-00R1070963.jpglj-00R1070968.jpglj-00R1070967.jpglj-00R1070971.jpglj-00R1070972.jpglj-00R1070973.jpg

さらに まめころ屋のチリコンカンピタサンドを。
lj-00R1070975.jpglj-00R1070976.jpglj-00R1070980.jpg
ご馳走さまでした。