和 中 韓 日和。

000R1034765.jpg

朝から 桜餅と草餅作りで 昼は 焼売とタッカルビ。和菓子 中華点心 韓国麺と いろいろと賑やかに。

相方が 朝から 春の桜餅と鶯餅を作っています。今期 三回目くらいでしようか。ご近所に 春を届けます。
00R1034723.jpg00R1034726.jpg00R1034734.jpg00R1034728.jpg00R1034735.jpg00R1034733.jpg

お昼は セールしていた 昭和生まれの贅沢焼売を 贅沢に一人一パックいただきます。
00R1034738.jpg00R1034739.jpg00R1034740.jpg00R1034742.jpg00R1034744.jpg00R1034745.jpg00R1034747.jpg00R1034749.jpg00R1034751.jpg00R1034753.jpg00R1034754.jpg00R1034757.jpg00R1034756.jpg
自家製の 韮キムチをのっけると 旨し。
小腹がすいたので 浦安のスーパーでみつけた韓国風のチーズタッカルビを。具材は いっさい足さないで作ります。よほど辛いのか なんと 五歳からしか食べてはいけないようです。 
00R1034758.jpg00R1034773.jpg00R1034776.jpg00R1034760.jpg00R1034765.jpg00R1034766.jpg00R1034768.jpg00R1034770.jpg00R1034772.jpg
チーズも添付のものだけ。けっこう ねっとり辛い チーズたっぷりヌードルです。
三時のおやつは 作りたての 桜餅と鶯餅を。
00R1034778.jpg00R1034784.jpg00R1034781.jpg00R1034782.jpg00R1034788.jpg
いろいろと 舌の上で プチ旅でした。
by 千倉の愉快堂