近々 未来の食事です。
浦安では 食事は基本作りません。外食 惣菜 冷凍 テイクアウトだけです。料理のできない年になったら を想定して食事をしています。今のところ 冷凍食品が 最有力のようです。
相方が晩酌セットをテイクアウト。選択肢は かなり多いですね。
冷凍の肉饂飩いただきます。完成度が高いので お店レベルです。
冷凍の餃子も 選択肢が増えています。歩いて 二店舗 バスで一店舗のスーパーがあるので 好きなものをチョイス。
猫の小皿です。
博多のひとくち餃子。このあと宮崎餃子をいただきました。
さらに フランスの冷凍食品メーカーの 四種のチーズピッツァ。
縁の耳も もちっもちで うまし。冷凍食品は 種類が多くて 保存料も使わず 小さめのサイズと 手頃な値段で 我々の近々未来の食事に活躍してくれそうです。あと 数年すれば 南房も冷凍食品が普及しそうですね。
デザートは ブラータチーズと抹茶チョコレートで。